会員登録後、回答をご覧いただけます(無料)
ログイン回答日時: 2023.12.18 00:13
グレーゾーンの子供を持つ親の掲示板などに、診断済みの子を持つ親が書き込むこんでくるとモヤっとします。診断済みなのに、なぜグレーゾーンの中に入ってこようとするのでしょうか。
そういうのを管理人さんも特に注意しないのが不思議です。
1名 が回答
専門家による回答の一覧
会員登録後、回答をご覧いただけます(無料)
ログイン回答日時: 2023.12.18 00:13
AIが選ぶあなたにおすすめQA
親が発達障害に気づかないことはありますか?
運営事務局
子供がASDやADHDなどの発達障害でその親が病気を知らなかった, 気づけなかったという例は過去にありますか。 又、その場合の理由は何ですか。
1名 が回答
5歳児健診での診断について
運営事務局
子供の年代
/園児
先日、5歳児健診に行った時に専門家の方々から以下のように言われました。 〈臨床心理士〉 やりとりはきちんと出来ており、発達は年齢相当 人見知りがかなり強い 〈言語聴覚士〉 質問…
1名 が回答
子供が発達障害なのか教えてほしいです。
運営事務局
3歳児健診で発達障害ではないかと言われ、病院のは予約したのですが、受診は半年後になりました。 でも、どうしても発達障害なのかどうか気になるので、その兆候があるかどうかだけでも教えて欲しいです。 …
1名 が回答