会員登録後、回答をご覧いただけます(無料)
ログイン回答日時: 2023.11.24 08:54
"発達障害の息子がブレザーが裏返しになったまま着ていてサイズ表記や洗濯表記のタグが表になった状態で帰宅してきました。
秋でブレザーを着用していなかった頃はブラウスを裏返しのまま着て帰宅しました。
毎日制服登園で、スポーツがある日は園で体操服に着替えて、また制服に着替えて帰宅します。
担任の先生は気づかないのでしょうか?他の先生も何も言わずに帰してくるのでしょうか。
ちなみに息子は発達障害で不器用な為、着替えが上手くできません。
発達障害の息子が幼稚園から帰宅するとブラウスやブレザーが裏返しのまま着てるのに、
本当に担任は何も気がつかないものなのでしょうか?
1名 が回答
専門家による回答の一覧
会員登録後、回答をご覧いただけます(無料)
ログイン回答日時: 2023.11.24 08:54
AIが選ぶあなたにおすすめQA
子供の発達障害、グレーゾーンの進学について質問です。
運営事務局
子供の年代
/小学生
発達障害かも知れないのに、親が気づかない又は拒否して、発達相談などに一切行かずに、そのまま普通級に進学してしまうお子さんは結構いるのでしょうか? その場合は、入学後に気づいて支援学級に回されるとい…
1名 が回答
発達障害の子供の諦め方
運営事務局
子供の年代
/小学生
小学校3年生の息子のことです。ASDのグレーで、知的には高く、学校では問題なく、家では異常にだらしがなく、協調性がなく、家族を苛立たせます。 私はだらしがないところなどは目につくといらいらしてしま…
0名 が回答
子供の発達障害を同級生の保護者にはカミングアウトした方がいいのでしょうか
運営事務局
子供の年代
/小学生
子供が来年小学校にあがります。普通クラスに通うことになったのですが、今通っている保育園から一緒になる子がいないので、発達障害について同じクラスの他の保護者には伝えた方が良いか悩んでいます。子供の特徴…
1名 が回答