会員登録後、回答をご覧いただけます(無料)
ログイン回答日時: 2023.11.24 08:54
"発達障害の息子がブレザーが裏返しになったまま着ていてサイズ表記や洗濯表記のタグが表になった状態で帰宅してきました。
秋でブレザーを着用していなかった頃はブラウスを裏返しのまま着て帰宅しました。
毎日制服登園で、スポーツがある日は園で体操服に着替えて、また制服に着替えて帰宅します。
担任の先生は気づかないのでしょうか?他の先生も何も言わずに帰してくるのでしょうか。
ちなみに息子は発達障害で不器用な為、着替えが上手くできません。
発達障害の息子が幼稚園から帰宅するとブラウスやブレザーが裏返しのまま着てるのに、
本当に担任は何も気がつかないものなのでしょうか?
1名 が回答
専門家による回答の一覧
会員登録後、回答をご覧いただけます(無料)
ログイン回答日時: 2023.11.24 08:54
AIが選ぶあなたにおすすめQA
発達グレーゾーンの子供の今後の対応について
運営事務局
子供の年代
/幼児
2歳10ヶ月の女の子について相談です。 かねてから言葉の遅れと多動があり、発達障害を疑っています。言葉は、三語文を話しますが会話での応答は難しいみたいです。絵本などのこれ何?には答えられます。多動…
1名 が回答
子供の発達障害など教えてください
運営事務局
今1歳8ヶ月娘がいます どこでも寝転がるし、食事はスプーンを渡しても手づかみで食べます。 食べ物もかなりの偏食でちゃんと食べてくれるものを探すのに苦労しています。無理やり食べさせようとすると癇…
1名 が回答
発達障害グレーで通う病院について
運営事務局
子供の年代
/小学生
子供の発達障害、病院の対応について 発達グレーの小2息子がいます。 子供がグレー診断を受けてから、心療内科へ2回目の受診だったのですが、 片道1時間掛かる事や、下の子が幼稚園児の為 2人の子を連…
0名 が回答